羽黒佐藤塗装

山形県鶴岡市の住宅の屋根や外壁の塗装や防水工事、店舗改装のリフォームでの塗替えなら、羽黒佐藤塗装にお任せください。 facebook Instagram メールでのお問い合わせ

  • サービス内容
  • HOME
  • 当社について
    • こだわり
    • 会社概要・求人
    • 社長の独り言
  • サービス案内
    • サービス内容
    • 塗料について
    • 塗装の基礎知識
  • 実績紹介
  • 施工の流れ
    • 施工の流れ
    • 羽黒佐藤塗装Youtube
  • 料金案内
HOME > サービス案内 > 塗料について
  • 塗料について

    塗料について

    外壁塗装をするにあたって、色や模様などの景観を考えることも大切ですが、工事費用もかかる工事になりますので、どのような塗料を塗るべきなのか、塗料の種類によって変わる耐用年数や予算を知っておくことも大切です。

    さまざまな種類の中からお客様に納得して塗料を選んでいただけるよう、塗料の基礎知識や当社で使用する塗料の特徴などについてご紹介します。
    塗料についての特徴を知っておくことで、より快適な住まいにすることができます。

塗料の種類

塗料の種類

塗料の特徴

アクリル樹脂塗料 ウレタン樹脂塗料 シリコン樹脂塗料 フッ素樹脂塗料
耐用年数 5~6年 8~10年 10~13年 10~15年
単価目安(㎡) 1,000~1,200円 1,800~1,200円 2,500~3,500円 3,500~4,500円
メリット 価格が安く、短期の塗替えには最適。
色あせしにくい塗料。
密着性に優れた万能な塗料。
価格と耐久性のバランスが取れている。
紫外線や汚れに強く、光沢がある。
コストと性能のバランスが優れている人気の塗料。
耐水性があり雨風に強いため、カビ・藻が発生しにくい。品質と耐久性で最も優れている。
デメリット 耐用年数が短いため、長期的に使用する場合には適さない。 シリコンよりも汚れがつきやすいため、定期的なメンテナンスが必要。 耐久性が落ちるとひび割れを起すことがある。 高価なため、あまり普及していない。
メールでのお問い合わせ
  • 一般住宅・木造建築

  • アパート・店舗

  • 鉄部塗装

  • 防水・屋根工事

  • 外構・エクステリア

  • その他

こだわり
施工の流れ
実績紹介
塗装の基礎知識
塗料について
料金一覧
pagetop
羽黒佐藤塗装

営業時間 8:00〜17:30 定休日 日曜

ホーム | こだわり | 会社概要・求人 | サービス内容 | 塗料について | 塗装の基礎知識 |
社長の独り言 | 実績一覧 | 施工の流れ | 料金一覧

facebook やねいろは DOORSパートナー  
Instagram ペインターラボ東北 外壁塗装の窓口 優良認定店

表示:モバイル|パソコン